JavaScript を有効にしてご利用下さい.
ホーム
川勝總本家について
オンラインショッピング
販売店舗のご案内
催事のご案内
イベント情報
お問い合わせ
つけもの雑学
スタッフ日記
メールマガジン
特定商取引法表示
このサイトについて
サイトマップ
ホーム
オンラインショップ
日持ち単品
1円~500円
501円~1,000円
1,001円~3,000円
3,001円~
下記のカードがご利用可能です
その他に、
商品代引き、コンビニ決済
がご利用可能です。
0
価格順
表示件数
15件
30件
50件
1
2
3
次へ>>
全38件
1
2
3
次へ>
最後»
胡瓜を主体に茄子、みょうが、しょうがと美しく色づいた赤しその葉を漬け込んだ、とても歯切れのよいお漬ものです。
しば祇園赤しそ
540
円
(税込)
米こうじの芳醇な香りと上品な甘さが特徴の西京みそで、ごぼうを漬け込みました。白みそと醤油が織り成すまろやかな甘辛さは、ご飯との相性もぴったりです。【京都限...
西京みそごぼう
648
円
(税込)
大根を京都ならではの西京みそと醤油で漬け込みました。
じっくりと熟成させた深い飴色とコクのある味わいが特徴です。
【京都限定販売】
今昔沢庵西京みそ仕立て
702
円
(税込)
白菜、みょうが、しょうがをたまり醤油と京都ならではの西京みそで漬け込み、熟成させました。【京都限定販売】
たまり三菜西京みそ仕立て
594
円
(税込)
伝統的な製造方法で漬け上げた「すぐき」を細かく刻み、醤油で味付けしました。ほどよい酸味に仕上げております。
刻みすぐき
540
円
(税込)
京の伝統野菜の賀茂茄子を刻み、たまり醤油で漬け込みました。温かいご飯のお供に最適です。
たまり賀茂茄子
594
円
(税込)
刻んだ瓜と山椒をしょう油、みそで風味豊かに仕上げました。ご飯やお茶漬けによく合うお漬ものです。
瓜と山椒のたまり漬
594
円
(税込)
細かく刻んだ瓜と壬生菜を赤しそで漬け込み、しば漬風にしました。ほどよい歯ごたえと赤しその香りが食欲をそそります。
瓜と壬生菜の茜漬
540
円
(税込)
寒風で干した大根を炒り糠と柿の皮等で漬け込みました。炒り糠の香ばしさが残った味わい深い一品です。
干大根糠漬
702
円
(税込)
寒風で干した大根をしそで漬け込みました。干大根特有の甘味としその酸味が調和しています。
干大根しそ漬
702
円
(税込)
寒風で干した大根を柿の皮で漬け込みました。昔ながらの風味とやさしい甘みが特徴です。
干大根柿の皮漬
702
円
(税込)
大根を鰹節のコクと旨味を生かして漬け込みました。とても歯切れのよいお漬ものです。
カツオ沢庵
648
円
(税込)
ごぼうの風味を大切に、醤油で漬け込みました。温かいご飯にぴったりです。
花ごぼう
648
円
(税込)
ごぼうに梅と鰹節を加えて漬け込みました。さっぱりとした甘さと酸味がお茶請け等に最適です。
梅ごぼう
648
円
(税込)
細かく刻んだ胡瓜に壬生菜、人参、しょうがを加え、醤油で味付けしました。しょうがの香りを生かして漬け込んでいます。
京乃都漬
540
円
(税込)
全38件
1
2
3
次へ>
最後»
価格順
表示件数
15件
30件
50件
1
2
3
次へ>>